【2023年】Xperia 10 IIはいつまで現役で使える?サポート状況も紹介
2020年10月にソニーから発売された「Xperia 10 II」は、当時のミドルレンジスマホです。
この記事では、これからXperia 10 IIの購入を検討されている方に向けて、
- 「Xperia 10 IIはいつまで使えるの?」
- 「Xperia 10 IIが向いているのはどんな人?」
といった疑問にまとめてお答えしていきます!
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証
Xperia 10 IIはいつまで使える?
Xperia 10 IIは2020年5月29日に発売されました。
当時のミドルレンジモデルということもあり、現在では性能が低めです。
現役で使えるかどうかの判断基準は下記の3つです。
- スペック
- Androidバージョン
- サポート状況
詳しく見ていきましょう!
Xperia 10 IIのスペック
Xperia 10 IIの主なスペックは、下記のとおりです。
サイズ | 約157mm×約69mm×約8.2mm | |
---|---|---|
重さ | 約151g | |
ディスプレイ | 約6.0インチ 有機EL 2,520×1,080ピクセル |
|
カメラ | アウトカメラ | 超広角:800万画素(F2.2) 標準:1,200万画素(F2.0) 望遠:800万画素(F2.4) |
インカメラ | 800万画素(F2.0) | |
チップ | Snapdragon 665 | |
メモリ(RAM)容量 | 4GB | |
ストレージ容量 | 64GB | |
バッテリー | バッテリー容量 | 3,600mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 | |
生体認証 | 指紋認証(本体側面の電源ボタン) | |
防水・防塵 | 対応(IP68) | |
タッチ決済(FeliCa) | 対応 | |
デュアルSIM | SIMフリー版のみ対応(nanoSIM×2) |
(参考:Xperiaオフィシャルサイト)
性能
Xperia 10 IIの処理性能は、チップが「Snapdragon 665」メモリが4GBと、現在のエントリーモデル並みです。
ゲームには向かず、普段使いでも動作の遅さが気になる場面があるかもしれません。
Xperia 10 II (SO-41A) 使ってます。
ちょうど2年位です。起動時やや時間がかかります。
アリーナは、連続してプレイしていると急に処理落ちすることがあります。
その他、続けてカスパ強化しているときに読み込みに時間がかかることが多いです。— みずたま (@pluslabo_kt) July 16, 2022
前使ってたGalaxy S9を、ディスプレイの不具合でXperia 10 IIに交換してもらって一週間経つんだけど、デュエプレみたいに重いゲームをやらなければ普通に良い機種。
あとはスピーカーの音がショボいのがちょっと残念だけど、基本的にイヤホン使うし、元の値段が4万ちょいだからまあ妥当なところかな。— 欲の塊 (@yokukata_plays) April 23, 2022
機能
Xperia 10 IIは、上記種と同じく縦横比21:9の縦長ディスプレイを搭載しています。
その他、防水やおサイフケータイなど、機能面では充実しています。
(話)買い物の長いロードに出発してるけど、Xperia 10 IIの良さが身にしみます。手に馴染む、ストレートガラケーの最新型みたいなキャラは惚れ直しますね。一応、10 IVよりも10gほど軽いし。まぁ今からなら、10 IVだが、これからガラケーから来る人に私と同じ日の丸スマートフォーンを大切にして欲しい
— もりもり (@Talk_morimori) May 15, 2022
3年使ったxperiaから今年頭に乗り換えたxperia 10 iiのカメラが残念すぎるので下取りに出して次に出るxperia 5 iiiに乗り換える…
手ぶれ補正が電子式オンリーだからなのか処理性能の問題なのか、補正オンにすると動画がカクカクなのでブレブレかカクカクかを選ばねばならず子持ち家庭に致命的だったの— まゆ (@Q1pLQ9rQs6tiRoY) October 27, 2021
Xperia 10 IIのAndroidバージョン
Xperia 10 IIは2022年半ばにAndroid 12へアップデートされました。
Androidバージョンが古くなると使えないアプリが増えていきますが、当面の間は心配せずに利用できるでしょう。
Xperia 10 IIのサポート状況
Xperia 10 IIのサポート状況は以下のとおりです。
サポート終了時期 | |
---|---|
docomo | 2025年4月末 |
au | 2025年5月31日 |
ワイモバイル | 2023年12月 |
ソニー | 不明 |
Xperia 10 IIはこんな人におすすめ
Xperia 10 IIはゲームやカメラ性能にこだわらなければ現役でも利用できます。
- 「スマホの用途はWeb検索やSNSが主である」
- 「縦長ディスプレイに魅力を感じる」
- 「片手でも持ちやすい機種を探している」
という方におすすめです。
Xperia 10 II以外のおすすめ機種
Xperia 10 II以外のおすすめ機種を3つ紹介します。
- Xperia XZ2 Compact
- AQUOS R2 Compact
- Google Pixel 3
Xperia XZ2 Compact
Xperia XZ2 Compactは、2018年に発売されました。
- HDR対応ディスプレイ
- スーパースローや4KHDR動画の撮影が可能
- バッテリー寿命が延びる「いたわり充電」
2023年4月現在、Xperia XZ2 Compactの販売状況は下記のとおりです。
新品 | 販売終了 |
---|---|
中古相場 | 12,200円(目立った傷や汚れなし) |
にこスマ | 13,000円〜 |
(参考:中古端末の価格・値段相場情報)
にこスマで「Xperia XZ2 Compact」を見てみる
AQUOS R2 Compact
AQUOS R2 Compactは、2019年に発売されXperia XZ2 Compactと同世代の機種です。
- 最大120Hzの入りフレッシュレート
- 指紋認証と顔認証の両方に対応
- 「のぞき見ブロック」内蔵
2023年4月現在、AQUOS R2 Compactの販売状況は下記のとおりです。
新品 | 販売終了 |
---|---|
中古相場 | 12,800円(傷や汚れあり) |
にこスマ | - |
(参考:中古端末の価格・値段相場情報)
Google Pixel 3
Google Pixel 3は、2018年11月に発売されたGoogle純正機種です。
Pixelシリーズはサポート期間が長く、4年以上前の機種ながらAndroid 12に対応しています。
- 当時の機種としては高いカメラ性能
- ワイヤレス充電に対応
- 1世代前のAndroid 12まで対応
2023年4月現在、Google Pixel 3の販売状況は下記のとおりです。
新品 | 販売終了 |
---|---|
中古相場 | 17,800円(目立った傷や汚れなし) |
にこスマ | 16,000円〜 |
(参考:中古端末の価格・値段相場情報)
Xperia 10 IIの価格
2023年4月現在、Xperia 10 IIの販売状況は下記のとおりです。
新品 | 販売終了 |
---|---|
中古相場 | 21,394円(目立った傷や汚れなし) |
にこスマ | 22,000円〜 |
(参考:中古端末の価格・値段相場情報)
まとめ
Xperia 10 IIはゲームやカメラ性能にこだわらなければ現役でも利用できます。
- 「スマホの用途はWeb検索やSNSが主である」
- 「縦長ディスプレイに魅力を感じる」
- 「片手でも持ちやすい機種を探している」
という方におすすめです。
「できるだけ安く購入したい」という方は、Xperia XZ2 Compactなど2018年前後のハイエンド機種も検討されてみてください!
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
にこスマは、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証