• iPhoneから探す
    • Androidから探す
    • iPadから探す
    • Tabletから探す
    • 店舗から探す

にこスマ通信

iPhone・Android・スマホの役立つ情報をお届け!

【レビュー】moto g8 plusのスペックまとめ|おサイフケータイは使える?

「moto g8 plus」は2020年3月にモトローラから発売されました。

コストパフォーマンスの高さが魅力の機種です。

この記事では

  • 「moto g8 plusの特徴(メリット・デメリット)を知りたい」
  • 「おサイフケータイが使えるか知りたい」
  • 「楽天モバイルで使えるか知りたい」

という方に向けて、

  • スペック・特徴
  • 実際に使っていた人たちの口コミ
  • 楽天モバイルでの利用可否

などを紹介していきます!




中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!

にこスマ

  • 全機種SIMロックなし
  • 詳細なコンディションを確認可能
  • 1年間の無料返品交換保証

にこスマ|伊藤忠グループ

moto g8 plusのスペック

moto g8 plusの主なスペックは、下記のとおりです。

発売日 2020年3月20日
カラーバリエーション
  • コズミックブルー
  • ポイズンベリー
サイズ 158.35mm×75.83mm×9.09mm
重量 188g
ディスプレイ 6.3インチ 液晶
2,280×1,080ピクセル
アウトカメラ メイン:4,800万画素(F1.7)
深度センサー:500万画素(F2.2)
超広角:1,600万画素(F2.2)(動作専用)
インカメラ 2,500万画素(F2.0)
チップ Snapdragon 665
メモリ(RAM) 4GB
ストレージ(ROM) 64GB
microSD 対応(最大512GB)
バッテリー容量 4,000mAh
ワイヤレス充電 非対応
スピーカー ステレオ
イヤホンジャック あり
生体認証(指紋/顔) 対応(背面)/対応
防水・防塵 非対応
タッチ決済(FeliCa) 非対応
5G 非対応
デュアルSIM 対応(nanoSIM×2)

(参考:モトローラ公式サイト

moto g8 plusは、コストパフォーマンスの高さが魅力の機種です。

moto g8 plusの特徴

moto g8 plusの特徴を詳しく見ていきましょう!

  • デザイン
  • ディスプレイ
  • カメラ
  • 処理性能
  • バッテリー
  • その他の機能

デザイン

カラーバリエーション
  • コズミックブルー
  • ポイズンベリー
サイズ 158.35mm×75.83mm×9.09mm
重量 188g

moto g8 plusはの本体サイズはやや大きめです。

ディスプレイ

ディスプレイ 6.3インチ 液晶
2,280×1080ピクセル

moto g8 plusは、ISP液晶で斜めから見てもきれいな画面を搭載しています。

画面表示については、満足している方が多いようです。

カメラ

アウトカメラ メイン:4,800万画素(F1.7)
深度センサー:500万画素(F2.2)
超広角:1,600万画素(F2.2)(動作専用)
インカメラ 2,500万画素(F2.0)

moto g8 plusは、4,800万画素の高画素カメラを搭載しています。

超広角カメラは動画専用のアクションカメラです。

比較的画質が良く、夜景を含めて、シーンを選ばずきれいに撮影できるようです。

処理性能

チップ Snapdragon 665
メモリ(RAM) 4GB
ストレージ(ROM) 64GB
microSD 対応(最大512GB)

moto g8 plusの処理性能は、近年の機種としては低めです。
ゲームには向かず、普段使いでも動作の遅さが気になる場面があるかもしれません。

ベンチマークアプリ「Antutu(v8)」のスコアは17万点ほどのようです。

バッテリー

バッテリー容量 4,000mAh
ワイヤレス充電 非対応

moto g8 plusのバッテリーは4,000mAhと、比較的大容量です。

その他の機能

生体認証(指紋/顔) 対応(背面)/対応
防水・防塵 非対応
タッチ決済(FeliCa) 非対応
5G 非対応
デュアルSIM 対応(nanoSIM×2)

moto g8 plusは、防水やおサイフケータイには非対応です。

NFCは搭載しているので、「Visaタッチ」や「Mastercardコンタクトレス」などは利用できます。

デュアルSIMに対応していますが、2枚目のSIMカードはmicroSDカードと排他利用です。

moto g8 plusは楽天モバイルで使える?

楽天モバイル公式サイトによると、moto g8 plusは、楽天モバイル回線で利用可能です。

データ通信や通話は問題なく利用できますが、APNの自動設定や、緊急速報などには非対応です。

moto g8 plusの価格

2023年3月現在、moto g8 plusの販売状況は下記のとおりです。

新品 販売終了
中古相場 19,580円(目立った傷や汚れなし)
にこスマ  -

(参考:中古端末の価格・値段相場情報

まとめ

moto g8 plusは、コストパフォーマンスの高さが魅力の機種です。
低価格帯の機種としては、カメラの画質に定評があります。

性能・機能にこだわらないライトユーザーにおすすめです。

中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!

にこスマ

にこスマは、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。

  • 全機種SIMロックなし
  • 詳細なコンディションを確認可能
  • 1年間の無料返品交換保証