【レビュー】らくらくスマートフォン F-42Aのスペックまとめ
「らくらくスマートフォン F-42A」は、2020年9月にFCNTから発売されたドコモのシニア向けスマホです。
この記事では、スマートフォン F-42Aの購入を検討している方に向けて、
- スマートフォン F-42Aのスペック・特徴
- スマートフォン F-42Aの口コミ・評判
などをまとめて紹介していきます!
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証
らくらくスマートフォン F-42Aのスペック
らくらくスマートフォン F-42Aの主なスペックは、下記のとおりです。
発売日 | 2020年9月23日 | |
---|---|---|
外観・デザイン | カラーバリエーション | ピンク ホワイト ネイビー |
サイズ | 約143mm×約70mm×約9.3mm | |
重量 | 約143g | |
ディスプレイ | 約4.7インチ 有機EL 1,280×720ピクセル |
|
カメラ | アウトカメラ | 約1,310万画素(F1.9) |
インカメラ | 約500万画素(F2.4) | |
処理性能 | チップ | Snapdragon 450 |
メモリ(RAM) | 3GB | |
ストレージ(ROM) | 32GB | |
SDカード | 対応(最大1TB) | |
バッテリー | バッテリー容量 | 2,110mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 | |
オーディオ | スピーカー | モノラル |
イヤホンジャック | あり | |
その他の機能 | 生体認証(指紋/顔) | 非対応 |
防水・防塵 | 対応(IP68) | |
タッチ決済(FeliCa) | 対応 | |
サポート機能 | はっきりボイス/ゆっくりボイス らくらくタッチパネル らくらくホンセンター らくらくフリック入力 FMラジオ 迷惑電話/還付金詐欺対策機能 認知症予防支援/血圧管理 らくらくコミュニティ など |
|
対応バンド | LTE:B1, B3, B19 | |
デュアルSIM | 非対応 |
(参照:FCNT公式サイト)
らくらくスマートフォン F-42Aの特徴
ここからは、らくらくスマートフォン F-42Aの特徴を、下記のポイントに分けてご紹介していきます!
- 外観・デザイン
- ディスプレイ
- カメラ
- オーディオ
- 処理性能
- バッテリー
- その他の機能
外観・デザイン
カラーバリエーション | ピンク ホワイト ネイビー |
---|---|
サイズ | 約143mm×約70mm×約9.3mm |
重量 | 約143g |
らくらくスマートフォン F-42Aは、軽量・コンパクトな本体で、シニアの方でも片手で操作しやすいサイズ感です。
×判定のらくらくスマートフォン F-42A。
F-01Lにも言えるけど、横になって触るにはちょうど良い重さとサイズ感が👌 pic.twitter.com/7YZPnVuF7S— E-Extra (@okayama_sambar) August 25, 2022
ディスプレイ
ディスプレイ | 約4.7インチ 有機EL 1,280×720ピクセル |
---|
らくらくスマートフォン F-42Aのディスプレイは4.7インチと、最近のスマホとしては小さめながら、有機ELが採用されています。
カメラ
アウトカメラ | 約1,310万画素(F1.9) |
---|---|
インカメラ | 約500万画素(F2.4) |
らくらくスマートフォン F-42Aのカメラはシンプルなシングルカメラです。
auに至っては全廃ですしね・・・。
F-42Aというらくらくスマートフォンを動画用に持っていますが、意外と感度も良いのですよね。— E-Extra (@okayama_sambar) October 13, 2022
処理性能
チップ | Snapdragon 450 |
---|---|
メモリ(RAM) | 3GB |
ストレージ(ROM) | 32GB |
SDカード | 対応(最大1TB) |
らくらくスマートフォン F-42Aは、シニア向けという用途から処理性能は抑えめです。
電話やメール、Web検索など最低限の用途には使えますが、重めのアプリやゲームは厳しいでしょう。
バッテリー
バッテリー容量 | 2,110mAh |
---|---|
ワイヤレス充電 | 非対応 |
らくらくスマートフォン F-42Aのバッテリー容量は2,110mAhで、最近のスマホとしてはかなり少なめです。
オーディオ
スピーカー | モノラル |
---|---|
イヤホンジャック | あり |
らくらくスマートフォン F-42Aには、イヤホンジャックが搭載されているため、変換アダプタなしで有線イヤホンを使えます。
その他の機能
生体認証(指紋/顔) | 非対応 |
---|---|
防水・防塵 | 対応(IP68) |
タッチ決済(FeliCa) | 対応 |
サポート機能 | はっきりボイス/ゆっくりボイス らくらくタッチパネル らくらくホンセンター らくらくフリック入力 FMラジオ 迷惑電話/還付金詐欺対策機能 認知症予防支援/血圧管理 らくらくコミュニティ など |
デュアルSIM | 非対応 |
らくらくスマートフォン F-42Aの最大の特徴は、シニア向けに使い方サポートや健康維持などの多彩な機能が搭載されている点です。
防水・防塵性能は最高レベルのIP68を備えており、うっかり水に落としてしまっても心配いりません。
らくらくホンF-42A。
イヤホンないと電波のラジオは聞けませんけど、radikoにwifiと電波の切り替えボタンがあるんですよ。
さっきCMしてたから…!アンテナが出てきたのはびっくりしました。🤣
スマホにアンテナ…!昔のガラケーじゃないのに…。#prime847 #ラジスマfm #ラジスマ #fmyokohama pic.twitter.com/ZEbALWXSdB— じったん。 (@QTjittan) June 23, 2021
ドコモのらくらくスマホが家族目線では、ちっとも「らくらく」じゃ無い件。
昨年、両親がF-42Aに替えたんだが、普段からPCやらiPhoneを使ってる俺にとっては、色々変に簡略化されててどこに何の設定があるのか、妙に分かりづらい。
— KAI-SHOW (@cycle_kai) April 6, 2022
スマホを使い慣れている人にとっては、「逆に使いづらい」という声もありました。
らくらくスマートフォン F-42Aの価格
2023年1月現在のらくらくスマートフォン F-42Aの新品・中古価格は下記のとおりです。
新品価格 | 41,976円 |
---|---|
中古相場 | - |
にこスマ | - |
(参考:中古端末の価格・値段相場情報)
シニア向けスマホを安く入手したい方は、本機種の前年に発売された「らくらくスマートフォン me F-01L」がおすすめです。ほぼ同等のスペックでありながら、中古で1万円以下から購入できます。

まとめ|らくらくスマートフォン F-42Aはこんな人におすすめ!
らくらくスマートフォン F-42Aは、シニア向けの使いやすさと多彩なサポート機能が魅力の機種です。
- 「スマホが初めてでも安心して使えるスマホが欲しい」
- 「高齢の両親にスマホを持たせたい」
- 「操作方法を電話で気軽に聞けると安心」
という方におすすめです。
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
にこスマは、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証