スマホは何年で買い替える?寿命の目安、お得に買い替える方法を紹介
- 「スマホの寿命はどれくらい?」
- 「買い替えにベストなタイミングは?」
とお悩みの方に向けて、
- 買い替え時期・寿命の目安
- お得に買い替える方法
など、スマホの買い替えに役立つ情報をまとめて紹介していきます!
スマホの買い替えを検討すべきタイミング|3〜5年が目安
スマホの買い替えを検討すべきタイミングは、下記の3つです。
- 使い始めてから3〜5年経ったとき
- バッテリーが持たなくなってきたとき
- 性能・機能に不足を感じるようになったとき
それぞれ詳しく見てみましょう。
使い始めてから3〜5年経ったとき
スマホの平均寿命は、一般的に3〜5年ほどと言われています。
政府による令和3年の「消費者動向調査」では、携帯電話の平均的な使用年数は4.3年でした。
iPhoneの場合、Appleは使用年数を「3年」に設定しています。
ただしApple自身が記載しているように、実際には3年より長く使える場合がほとんどのようです。
1人目による所有を基準にした使用年数を、macOSまたはtvOSを搭載したデバイスは4年、iOS、iPadOSまたはwatchOSを搭載したデバイスは3年にするモデルを採用しています。ほとんどのApple製品は耐用年数がこれよりも長く、多くの場合1人目の所有者から別のユーザーに譲渡または転売されるか、Appleによって回収されます。
引用:Apple「環境のためのAppleの取り組みに関する質問に詳しくお答えします。」
使い始めて3〜5年経っている機種は、買い替えを検討されてみてください。
バッテリーが持たなくなってきたとき
スマホのバッテリーは、より早く、2年程度で寿命を迎える場合があります。
スマホのバッテリーに使われているリチウムイオン電池は、一般に300回〜500回の充電サイクルで寿命を迎えるとされています。
通常リチウムイオン電池 (一般的なスマートフォンに搭載されているバッテリー) の寿命は、約300回〜500回の充電サイクルと言われています。この充電サイクルを計測する試験では、スマートフォンが100%まで充電された後、完全に充電切れになるまでを1充電サイクルと数え、測定されます。しかし、実際の生活ではバッテリーを100%から0%まで使い切ることは多くなく、使用環境も多岐に渡るため、あくまで目安とご理解ください。
引用:Anker Japan「スマホの充電は正しくできてる?みんなが気になるバッテリーの疑問10選」
たとえば、毎日50%から100%まで充電する場合(0.5サイクル)は、600〜1,000日(約1年半〜3年)程度で寿命を迎えると考えていいでしょう。
バッテリーが寿命を迎えた場合は、本体ごと買い替えたほうが快適になることがあります。
当サイト「にこスマ」で販売しているiPhoneは、全商品でバッテリー容量を表示しております。
(参考:iPhoneSE3の中古 | SIMフリーの中古スマホなら【にこスマ】)
性能・機能に不足を感じるようになったとき
スマホの性能・機能は年々進化しており、使っているうちに
- 動作が重い・発熱が気になる
- 使いたい機能がない
など、不足を感じることがあります。
またサポート期間が終了しOSがアップデートできなくなると、少しずつ利用できないアプリが増えてきます。
「快適に使えなくなってきた」とお悩みの場合は、買い替えがおすすめです。
買い替えたいけれど、最近のスマホは高い・・・!
近年では、
- 半導体不足や円安などの社会情勢
- ハイエンド機種の高機能化
- 端末値引きの制限
などにより、端末価格の上昇が続いています。
- 「できるだけ安く購入したい」
- 「新品にはこだわらない」
- 「次の機種までのつなぎが欲しい」
という方は、中古スマホを検討されてみてください。
中古スマホのメリット・デメリット
中古スマホのメリット・デメリットは、下記のとおりです。
幅広い選択肢の中から、用途に合った機種をお得に選べることが、中古スマホの大きなメリットです。
中古スマホを購入する際は、信頼できる販売店を選ぶことが大事です。
伊藤忠グループの「にこスマ」なら安心・お得!
中古iPhone・Androidスマホは「にこスマ」にお任せください。
伊藤忠グループの強みを生かして、高品質・低価格を実現しています。
- 最先端の検査システム
- 専用ツールを使ったデータ消去
- 全商品「SIMロック」なし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証
iPhone・Androidスマホともに豊富に取りそろえています。
ぜひお気に入りの一台を探してみてください!
【目的別】おすすめのiPhone一覧
「どの機種がいいのかわからない・・・」とお悩みの方に向けて、目的別に、iPhoneのおすすめ機種をまとめました。
とにかく安さを重視したい
性能・機能ともに控えめですが、動画視聴やSNS、Web検索といった用途であれば、おおむね問題なく動作します。
快適に使える機種をお得に手に入れたい
防水・防塵やタッチ決済(FeliCa)、ワイヤレス充電など、普段使いに便利な機能が充実しています。
高性能・高機能で長く使える機種が欲しい
最新機種との差を感じるシーンは少なく、あらゆるシーンで快適に利用できます。
ご不要になった端末の買取りも「にこスマ」にお任せください!
当サイト「にこスマ」では、中古iPhone・Androidスマホのオンライン買取りもいたしております。
状態がいい端末はもちろん、
- 付属品がない
- 画面が割れている
- 分割払いが終わっていない
という場合も、ぜひご相談ください!
下記のページから、かんたんな質問にお答えいただくだけで、見積金額がわかります。