【レビュー】Xperia rayのスペックを振り返る|まだ現役で使える?
「Xperia ray」は2011年8月にソニー・エリクソンから発売されました。
この記事では
- 「Xperia rayがいつまで使えるか知りたい」
- 「Xperia rayの特徴(メリット・デメリット)を知りたい」
という方に向けて、
- スペック・特徴
- 実際に使っていた人たちの口コミ
- 今でも現役で使えるか
などを紹介していきます!
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証
Xperia rayのスペック
Xperia rayの主なスペックは、下記のとおりです。
発売日 | 2011年8月27日 |
---|---|
カラーバリエーション |
|
サイズ | 111mm×53mm×9.4mm |
重量 | 100g |
ディスプレイ | 3.3インチ 液晶 854×480ピクセル |
アウトカメラ | 810万画素(F2.4) |
インカメラ | 31万画素 |
チップ | Snapdragon S2 |
メモリ(RAM) | 512MB |
ストレージ(ROM) | 1GB |
microSD | 対応(最大32GB) |
バッテリー容量 | 1,500mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
スピーカー | モノラル |
イヤホンジャック | あり |
生体認証(指紋/顔) | 非対応/非対応 |
防水・防塵 | 非対応 |
タッチ決済(FeliCa) | 非対応 |
5G | 非対応 |
デュアルSIM | 非対応 |
Xperia rayは、わずか100gの軽量・コンパクトさが魅力の機種です。
Xperia rayの特徴
Xperia rayの特徴を詳しく見ていきましょう!
- デザイン
- 処理性能
- バッテリー
- オーディオ
- その他の機能
デザイン
カラーバリエーション |
|
---|---|
サイズ | 111mm×53mm×9.4mm |
重量 | 100g |
Xperia rayは、当時の機種の中でも抜きん出て軽量・コンパクトな機種でした。
Xperia ray、メチャクチャ小さくて軽いな。iPhoneよりも更に小さくて持ち運びは捗りそうですなー
— kt. (@xxxx_kt_xxxx) April 16, 2012
2011年のXperia rayから2019年のXperia 1。
8年間でこんなに大きくなりました。 pic.twitter.com/jsdEJsJL5N— みつぎや🍾とめこ (@naha2) July 13, 2019
処理性能
チップ | Snapdragon S2 |
---|---|
メモリ(RAM) | 512MB |
ストレージ(ROM) | 1GB |
microSD | 対応(最大32GB) |
Xperia rayは、コンパクトながら当時のフラッグシップ機種「Xperia arc」と同等の性能を持っていました。
現在の基準から見ると、実用的とはいえません。
マウス購入ついでにスマートフォンのエリアを覗いたら、まさかのXperia rayのホットモックが!!いろいろ操作してみて……。 操作感がスゴくよかった。サクサク動く!何よりサイズがちょうどイイ!多分、今使ってる携帯のサイズ感に近いから手に馴染むんだよねー。本気でほしい!!
— クオモ浮遊中 (@Cuomo025) August 15, 2011
ベンチマークアプリ「Antutu(v3)」のスコアは4,000点ほどのようです。
Xperia ray 公式ICS antutu pic.twitter.com/jSsCVIZPk6
— ぺっぱー (@Pepper_NXT) July 16, 2013
バッテリー
バッテリー容量 | 1,500mAh |
---|---|
ワイヤレス充電 | 非対応 |
Xperia rayのバッテリーは、背面カバーを外すと交換できます。
xperia ray 電池持ちいいなぁ。初代と同じ頻度の使い方で2日は余裕でもつ。
— KINA (@ppp200x) October 26, 2011
オーディオ
スピーカー | モノラル |
---|---|
イヤホンジャック | あり |
Xperia rayは、ソニー独自のミュージックプレーヤー機能を搭載しています。
当時の口コミでは「音楽プレイヤーとして使いやすい」というものが多く見られます。
Xperia ray。自分的に音楽プレーヤーとして使えるかの検証 - その2。Bluetoothオーディオレシーバーを使ってみた。手元で再生/停止・曲送り/戻し・音量調節が出来る…これがあれば結構便利だ。本体は鞄に入れっぱなしに出来るし。 #Xperia #Ray
— ワンコ (@inuneco0865) April 5, 2012
@yuzo_m 個人的にXperiaシリーズのスピーカー音質の良さは高く評価してます。スピーカーフォンを多用するので他メーカーには変えられないのです。特にrayはあのサイズであれだけのスピーカー容量を持つのはもっと評価されていいと思う。
— KAbe (@kabe180) March 15, 2012
その他の機能
生体認証(指紋/顔) | 非対応/非対応 |
---|---|
防水・防塵 | 非対応 |
タッチ決済(FeliCa) | 非対応 |
5G | 非対応 |
デュアルSIM | 非対応 |
Xperia rayは、今となっては機能的にも最低限です。
Xperia rayは今でも現役で使える?
Xperia rayは、性能・機能が低いことにくわえて、OSや通信規格の古さが目立ちます。
現役利用は難しいでしょう。
Xperia rayの価格
2023年3月現在、Xperia rayの販売状況は下記のとおりです。
新品 | 販売終了 |
---|---|
中古相場 | 1,078円(傷や汚れあり) |
にこスマ | - |
(参考:中古端末の価格・値段相場情報)
まとめ
Xperia rayは、コンパクトなサイズ感とエレガントなデザインで根強い人気がありました。
現在では性能・機能ともに低く実用は厳しいです。
これから購入される場合は、より新しい機種を検討されてみてください!
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
にこスマは、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証