中古iPhone購入でSIMカードを入れ替える方法と注意点
近年、格安で手に入る中古iPhoneを購入し使用する方が増えてきました。中古iPhoneを購入した際、まず必要なのが「SIMカードの入れ替え」です。
この記事では、中古iPhoneにSIMカードを入れ替える方法と注意点をまとめてご紹介いたします。
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証
中古iPhone購入時の注意点
まず、中古iPhone購入の段階で注意をしてもらいたい項目をご紹介します。「せっかく中古iPhoneとSIMカードを用意したのに使えない…」というトラブルを防ぐための注意点ですので、ぜひ参考にしてくださいね。
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証
にこスマは、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。
中古iPhoneのSIMロックが解除されているかチェックしよう
中古で購入したiPhoneに「SIMロック」がかかっていると、特定の携帯会社のSIMカードしか利用できず、使いたいSIMカードが使えない場合があります。
まず、中古iPhoneを購入の際に「SIMロックがかかっているかどうか」を確認することが大切です。ロックがかかっていた場合は、「ロックを解除」することで特定の携帯会社以外のSIMカードが使えるようになります。
「SIMロックがかかっているかを確認する方法」や「SIMロック解除」についての詳しいご説明は以下の記事でご紹介しておりますので、ぜひチェックしてくださいね。
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証
にこスマは、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。
中古iPhoneに使いたいSIMカードが対応しているかチェックしよう
SIMカードは、端末ごとに対応するサイズが決まっています。
もし、「この会社のSIMカードを使いたい!」「今まで使っていたSIMカードを引き続き使いたい」など中古iPhoneに特定のSIMカードを使用したい場合は、購入するiPhoneの種類に注意する必要があります。
iPhone端末と挿入できるSIMカードの一覧が公式サイトにて確認できますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
中古iPhoneにSIMカードを入れ替える
この項目では、中古で購入したiPhoneにSIMカードを差し替える手順を詳しくご紹介していきます。
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証
にこスマは、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。
SIMカード入れ替えの準備「データ移行」
以前から使っているSIMカードを中古iPhoneに入れ替える場合、SIMカードを新しいiPhoneに入れ替えただけでは、「電話帳」や「写真」などのデータは引き継がれません。
SIMカード差し替えの前に、以前使っていたiPhoneやスマホがあれば新しいiPhoneに「データ移行」するのがおすすめです。

AndroidスマホからiPhoneにデータ移行する場合
AndroidスマホからiPhoneへは、Apple公式から配信されている専用アプリ「iOSに移行」を使ってデータ移行ができます。
・連絡先
・メッセージ
・写真とビデオ
・ブックマーク
・カレンダー
・Google PlayとApp Storeの両方で提供されている一部のアプリ
アプリを使用したデータ移行の手順は以下のとおりです。
2.利用規約が表示されるので確認し「同意する」をタップ
3.「次へ」をタップ
4.iPhoneの「Androidから以降」という画面で「続ける」をタップ
5.10桁または6桁のコードが表示されるのを待つ
6.コードが表示されたらスマホ端末にコードを入力
7.「データを転送」画面が表示される
8.スマホ画面で転送するコンテンツを選択
9.「次へ」をタップ
10.転送が終わるまで待つ

iPhoneからiPhoneにデータ移行する場合
iPhoneからiPhoneにデータ移行する場合は、古いiPhoneと新しいiPhoneを近くに置き「デバイス間の移行機能」を使用します。手順は以下の通りです。
2.以前のデバイスに「新しいiPhoneを設定」という画面が出るのを確認
3.Apple IDが表示されるので、「続ける」をタップ
※「続ける」が表示されない場合は、Bluetoothがオンになっているか確認する
4.新しいデバイスにアニメーションが表示されるのを確認する
5.以前のデバイスを新しいデバイスの上で支え、アニメーションが画面に収まるようにする
6.「新しいデバイスの設定を完了」というメッセージを確認
7.入力画面が表示されるので新しいデバイスにパスコードを入力
8.画面の案内に沿って必要事項を入力
9.新しいデバイスへのデータ転送方法選択画面が出るので、選択する
10.指示に従ってデータを転送する

SIMカードを入れ替える時は「金属部分に触れないよう」注意!
データ移行が終わったら、いよいよSIMカードの差し替えを行います。SIMカード差し替えの際気を付けたいのが、「SIMカードの金属部分に触れない」こと。
SIMカードの表面には、金属部分があります。この部分に触れて指紋などが付いてしまうと、うまく読み込みができなくなってしまいます。
入れ替えの際は、金属部分以外を持つようにしましょう。
もし、金属部分に触れてしまった場合は、柔らかいクロスなどでそっと拭きあげてください。
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証
にこスマは、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。
SIMカード入れ替えの手順
さきほどご紹介した注意点を踏まえて、SIMカードの差し替えを行います。SIMカードの差し替え手順は以下の通りです。
2.SIMトレイの穴を探し、穴にピンを差し込む
※トレイの場所がわかりにくい場合は、Apple公式サイトに端末ごとのトレイの場所が記載されていますのでこちらをご確認ください。
3.SIMトレイを引き出す
4.SIMカードを取り出す
5.新しいiPhoneのSIMトレイも同様に引き出す
6.新しいiPhoneのSIMトレイにSIMカードを乗せ、iPhoneに差し込む
7.新しいiPhoneの電源を入れる
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
にこスマは、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証