【2022年】3万円台で購入できるスマホ7選|コスパ重視なら中古もおすすめ
近年のスマホは高性能・高機能化で、20万円を超える機種も登場しています。
「スマホにそこまでお金をかけたくない!」という方も多いでしょう。
この記事では、3万円台で購入できるおすすめ新品・中古スマホ7選を紹介します。
お得に購入できるスマホをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証
3万円台で購入できるスマホの特徴
3万円台で購入できるスマホの目安は、下記のとおりです。
- iPhone:中古のみ
- Android:新品のミドルレンジ、または中古のハイエンド
3万円台で購入できるスマホ7選
3万円台で購入できるおすすめのスマホを、新品と中古に分けて紹介していきます!
新品のおすすめスマホ
まずは、3万円台で新品端末を購入できる下記の4機種です。
- AQUOS sense6
- OPPO Reno7 A
- moto g52j 5G
- Redmi Note 11 Pro 5G
AQUOS sense6
新品価格(ドコモオンラインショップ) | 31,724円 |
---|
「AQUOS sense6」は、2021年11月に発売された、SHARPのミドルレンジスマホです。
カラーバリエーション | ライトカッパー シルバー ブラック ブルーメタリック(ドコモオンラインショップ限定) |
---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約152mm×約70mm×約7.9mm |
重量 | 約156g |
ディスプレイ | 約6.1インチ 有機EL 2,432×1,080ピクセル |
アウトカメラ | 超広角:800万画素(F2.4) 広角:4,800万画素(F1.8) 望遠:800万画素(F2.4) |
インカメラ | 広角:800万画素(F2.0) |
チップ | Snapdragon 690 5G |
メモリ(RAM) | 4GB 6GB(SIMフリー版のみ) |
ストレージ容量 | 64GB 128GB(SIMフリー版のみ) |
SDカード | 対応(最大1TB) |
バッテリー容量 | 4,570mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
防水・防塵 | 対応(IP68) |
生体認証 | 対応(指紋認証/顔認証) |
おサイフケータイ | 対応 |
5G | 対応 |
デュアルSIM | 対応(nanoSIM+eSIM) ※ドコモ版はnanoSIMのみ |
OPPO Reno7 A
新品価格(ワイモバイル オンラインストア) | 37,800円 |
---|
「OPPO Reno7 A」は、2022年6月に発売された、オウガジャパンのミドルレンジスマホです。
カラーバリエーション | スターリーブラック ドリームブルー |
---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約159.7mm×約73.4mm×約7.6mm |
重量 | 約175g |
ディスプレイ | 約6.4インチ 有機EL 2,400×1,080ピクセル 最大90Hzのリフレッシュレート |
アウトカメラ | 超広角:800万画素(F2.2) 広角:4,800万画素(F1.7) マクロ:200万画素(F2.4) |
インカメラ | 広角:1,600万画素(F2.4) |
チップ | Snapdragon 695 5G |
メモリ(RAM) | 6GB |
ストレージ容量 | 128GB |
SDカード | 対応(最大1TB) |
バッテリー容量 | 4,500mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
防水・防塵 | 対応(IP68) |
生体認証 | 対応(指紋認証/顔認証) |
おサイフケータイ | 対応 |
5G | 対応 |
デュアルSIM | 対応(nanoSIM×2またはnanoSIM+eSIM) ※au/UQ mobile/ワイモバイル版は非対応(nanoSIMのみ) |
moto g52j 5G
新品価格(モトローラ公式オンラインストア) | 39,800円 |
---|
「moto g52j 5G」は、2022年6月に発売された、モトローラーのミドルレンジスマホです。
カラーバリエーション | インクブラック パールホワイト |
---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約171.0mm×約76.8mm×約9.1mm |
重量 | 約206g |
ディスプレイ | 約6.8インチ 液晶 2,460×1,080ピクセル 最大120Hzのリフレッシュレート |
アウトカメラ | 超広角:800万画素(F2.2) 広角:5,000万画素(F1.8) マクロ:200万画素(F2.4) 深度センサーあり |
インカメラ | 広角:1,300万画素(F2.2) |
チップ | Snapdragon 695 5G |
メモリ(RAM) | 6GB |
ストレージ容量 | 128GB |
SDカード | 対応(最大1TB) |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
防水・防塵 | 対応(IP68) |
生体認証 | 対応(指紋認証/顔認証) |
おサイフケータイ | 対応 |
5G | 対応 |
デュアルSIM | 対応(nanoSIM+eSIM) |
Redmi Note 11 Pro 5G
新品価格(楽天モバイル) | 36,980円 |
---|
「Redmi Note 11 Pro 5G」は、2022年5月に発売された、Xiaomiのミドルレンジスマホです。
カラーバリエーション | ポーラーホワイト グラファイトグレー アトランティックブルー |
---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 164.19mm×76.1mm×8.12mm |
重量 | 202g |
ディスプレイ | 約6.67インチ 有機EL 2,400×1,080ピクセル |
アウトカメラ | 超広角:800万画素(F2.2) 広角:1億800万画素(F1.9) マクロ:200万画素(F2.4) |
インカメラ | 広角:1,600万画素(F2.4) |
チップ | Snapdragon 695 5G |
メモリ(RAM) | 6GB |
ストレージ容量 | 128GB |
SDカード | 対応(最大1TB) |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
防水・防塵 | 非対応(IP53) |
生体認証 | 対応(指紋認証/顔認証) |
おサイフケータイ | 対応 |
5G | 対応 |
デュアルSIM | 対応(nanoSIM+eSIM) |
中古のおすすめスマホ
続いて、3万円台で中古端末を購入できるスマホを3機種紹介します。
- iPhone SE(第2世代)
- Galaxy S10+
- Xiaomi 11T
iPhone SE(第2世代)
中古価格相場(2022年12月現在) | 28,740円(64GB:目立った傷や汚れなし) |
---|
「iPhone SE(第2世代)」は、2020年4月に発売された、価格を抑えたSEシリーズの2代目モデルです。
カラーバリエーション | ブラック ホワイト (PRODUCT)RED |
---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 138.4mm×67.3mm×7.3mm |
重量 | 148g |
ディスプレイ | 4.7インチ 液晶 1,334×750ピクセル |
アウトカメラ | 広角:1,200万画素(F1.8) |
インカメラ | 広角:700万画素(F2.2) |
チップ | A13 Bionic |
メモリ(RAM) | 非公開(3GB) |
ストレージ容量 | 64GB、128GB、256GB |
SDカード | 非対応 |
バッテリー容量 | 非公開(1,821mAh) |
ワイヤレス充電 | 対応 |
防水・防塵 | 対応(IP67) |
生体認証 | 対応(指紋認証) |
Felica | 対応 |
5G | 非対応 |
デュアルSIM | 対応(nanoSIM+eSIM) |
「全面ディスプレイのiPhoneがいい」という方には、iPhone XRやXSもおすすめです。


Galaxy S10+
中古価格相場(2022年12月現在) | 36,800円(目立った傷や汚れなし) |
---|
「Galaxy S10+」は、2019年5月に発売された、Samsungのハイエンドスマホです。
カラーバリエーション | プリズムホワイト プリズムブラック |
---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約158mm×約74mm×約7.8mm |
重量 | 約175g |
ディスプレイ | 約6.4インチ 有機EL 3,040×1,440ピクセル |
アウトカメラ | 超広角:1,600万画素(F2.2) 広角:1,200万画素(F1.5/F2.4 自動切替) 望遠:1,200万画素(F2.4) |
インカメラ | 広角:1,000万画素(F1.9) 深度:800万画素(F2.2) |
チップ | Snapdragon 855 |
メモリ(RAM) | 8GB |
ストレージ容量 | 128GB |
SDカード | 対応(最大512GB) |
バッテリー容量 | 約4,000mAh |
ワイヤレス充電 | 対応 |
防水・防塵 | 対応(IP68) |
生体認証 | 対応(指紋認証/顔認証) |
おサイフケータイ | 対応 |
5G | 非対応 |
デュアルSIM | 非対応(nanoSIMのみ) |
一回りコンパクトなGalaxy S10なら、さらに安く購入できます。
Xiaomi 11T
中古価格相場(2022年12月現在) | 43,540円(目立った傷や汚れなし) |
---|
「Xiaomi 11T」は、2021年11月に発売された、Xiaomiのミドルレンジスマホです。
カラーバリエーション | メテオライトグレー ムーンライトホワイト セレスティアルブルー |
---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 164.1mm×76.9mm×8.8mm |
重量 | 203g |
ディスプレイ | 6.67インチ 有機EL 2,400×1,080ピクセル 最大120Hzのリフレッシュレート |
アウトカメラ | 超広角:800万画素(F2.2) 広角:1億800万画素(F1.75) マクロ:500万画素(F2.4) |
インカメラ | 広角:1,600万画素(F2.45) |
チップ | Dimensity 1200-Ultra |
メモリ(RAM) | 8GB |
ストレージ容量 | 128GB |
SDカード | 非対応 |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
防水・防塵 | 非対応(IP53) |
生体認証 | 対応(指紋認証/顔認証) |
おサイフケータイ | 非対応 |
5G | 対応 |
デュアルSIM | 対応(nanoSIM×2) |
コストパフォーマンス重視なら中古スマホもおすすめ!
新品端末にこだわりがない場合は、中古スマホを候補に入れると、より高性能な機種がお得に購入できます。
コスパを重視するなら、断然中古スマホがおすすめです!
一例として、新品で紹介したAQUOS sense6と、中古で紹介したGalaxy S10+のスペックを比べてみましょう。
AQUOS sense6 | Galaxy S10+ | |
---|---|---|
発売年月 | 2021年11月 | 2019年5月 |
ディスプレイ | 約6.1インチ 有機EL 2,432×1,080ピクセル |
約6.4インチ 有機EL 3,040×1,440ピクセル |
アウトカメラ | 超広角:800万画素(F2.4) 広角:4,800万画素(F1.8) 望遠:800万画素(F2.4) |
超広角:1,600万画素(F2.2) 広角:1,200万画素(F1.5/F2.4 自動切替) 望遠:1,200万画素(F2.4) |
インカメラ | 広角:800万画素(F2.0) | 広角:1,000万画素(F1.9) 深度:800万画素(F2.2) |
チップ | Snapdragon 690 5G | Snapdragon 855 |
メモリ(RAM) | 4GB 6GB(SIMフリー版のみ) |
8GB |
ストレージ容量 | 64GB 128GB(SIMフリー版のみ) |
128GB |
SDカード | 対応(最大1TB) | 対応(最大512GB) |
バッテリー容量 | 4,570mAh | 約4,000mAh |
ワイヤレス充電 | 非対応 | 対応 |
防水・防塵 | 対応(IP68) | 対応(IP68) |
生体認証 | 対応(指紋認証/顔認証) | 対応(指紋認証/顔認証) |
おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
5G | 対応 | 非対応 |
デュアルSIM | 対応(nanoSIM+eSIM) ※ドコモ版はnanoSIMのみ |
非対応(nanoSIMのみ) |
中古スマホを購入する際の注意点
お得に購入できることが魅力の中古スマホですが、いくつか注意点があります。
とくにフリマアプリなど個人間でやり取りする場合は、トラブルを未然に防ぐためにも、下記の3つのポイントを必ず確認しておきましょう。
- ネットワーク利用制限はかかっていないか
- SIMロックはかかっていないか
- 正常に動作するか
中古スマホの購入で失敗しない方法は、下記の記事でさらに詳しく解説しています。併せてご覧になってみてください。

まとめ
スマホの価格が上昇する中、新品や高性能・高機能にこだわらなければ、安く購入できるスマホを探すことが可能です。
この記事で紹介した、3万円台で購入できるスマホ7選のほかにも、お得な中古スマホはたくさんあります。ぜひ「にこスマ」で探してみてください。
数千円プラスすることで、スペックが数段高いスマホが手にはいる場合もありますので、少し予算を広げて探してみるのもおすすめです。
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
にこスマは、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証