【2023年】iPhone 12はいつまで現役で使える?サポート状況も紹介
2020年10月〜11月に発売されたiPhone 12シリーズは、性能面でも機能面でも、まだまだ快適に使える機種です。
この記事では、これからiPhone 12シリーズの購入を検討されている方に向けて、
- 「iPhone 12シリーズはいつまで使えるの?」
- 「iPhone 12シリーズが向いてるのはどんな人?」
- 「今から購入する場合の注意点は?」
といった疑問にまとめてお答えしていきます。
ぜひご覧になってみてください!
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証
iPhone 12はいつまで使える?
iPhone 12シリーズは、性能・機能ともに充実しており、今から購入しても長く快適に使える可能性が高いでしょう。
iPhoneが快適に使えるかどうかの判断基準は、下記の3つです。
- スペック
- iOSバージョン
- サポート状況
それぞれ詳しく解説します。
iPhone 12のスペック
iPhone 12シリーズの主なスペックは下記のとおりです。
iPhone 12 mini | iPhone 12 | iPhone 12 Pro | iPhone 12 Pro Max | ||
---|---|---|---|---|---|
サイズ | 131.5mm×64.2mm×7.4mm | 146.7mm×71.5mm×7.4mm | 146.7mm×71.5mm×7.4mm | 160.8mm×78.1mm×7.4mm | |
重さ | 133g | 162g | 187g | 226g | |
ディスプレイ | 5.4インチ 有機EL 2,340×1,080ピクセル |
6.1インチ 有機EL 2,532×1,170ピクセル |
6.1インチ 有機EL 2,532×1,170ピクセル |
6.7インチ 有機EL 2,778×1,284ピクセル |
|
カメラ | アウトカメラ | 超広角:1,200万画素 13mm(F2.4) 広角:1,200万画素 26mm(F1.6) 望遠:- |
超広角:1,200万画素 13mm(F2.4) 広角:1,200万画素 26mm(F1.6) |
||
望遠:1,200万画素 52mm(F2.0) | 望遠:1,200万画素 65mm(F2.2) | ||||
インカメラ | 1,200万画素(F2.2) | ||||
チップ | A14 Bionic | ||||
メモリ(RAM)容量 | 非公開(4GB) | 非公開(6GB) | |||
ストレージ容量 | 64GB、128GB、256GB | 128GB、256GB、512GB | |||
バッテリー | バッテリー容量 | 非公開(2,227mAh) | 非公開(2,815mAh) | 非公開(2,815mAh) | 非公開(3,687mAh) |
連続使用時間(ビデオ再生) | 最大15時間 | 最大17時間 | 最大17時間 | 最大20時間 | |
ワイヤレス充電 | 〇 | ||||
生体認証 | 顔認証(Face ID) | ||||
防水・防塵 | 〇(IP68) ※水深6メートルで最大30分間の耐水性能 |
||||
タッチ決済(FeliCa) | 〇 | ||||
デュアルSIM | 〇(nanoSIM+eSIM) |
※太字は主な違い
※表は横スクロールできます
(参考:iPhone 12 mini - 技術仕様/iPhone 12- 技術仕様/iPhone 12 Pro- 技術仕様/iPhone 12 Pro Max - 技術仕様)

性能
2020年発売のiPhone 12シリーズですが、処理性能は2022年のハイエンドAndroidスマホに匹敵します。
多くのゲームを含め、あらゆるシーンで快適に動作するでしょう。
アイフォン12に変えてみました。
確かに、miniより、大きいのですが、
とても使いやすい!
何よりも、動作がサクサク!!カメラで撮った写真がきれい#iphone #iPhone12— follow_tomo (@fallow_tanuma) November 25, 2022
iOSに引き継ぎできたらな〜
iPhone 12超サクサクでビックリしました。
今まで格安Androidスマホでプレイしていましたが
最低画質の30fpsでもフリーズしまくって本当に地獄でした。野営地の中央広場にワープするだけで20秒以上待たされますiPhoneなら高画質60fpsでも超快適。
— kirk13 (@AI_kirk13) July 6, 2022
iPhone12のチップだと原神余裕やけど、11のチップだとカクる
— いろほし∞ (@ilohoshi) January 1, 2023
機能
iPhone 12シリーズでは、下記の機能を網羅しており、快適に使えます。
- タッチ決済
- 防水
- ワイヤレス充電・MagSafe
- Face ID(顔認証)
- 5G
- デュアルSIM
iPhone 12のiOSバージョン
iPhone 12シリーズは、2022年9月に配信された最新のiOS 16に対応しています。
通常、iPhoneは発売から5世代程度はiOSがサポートされるため、まだ3年以上は最新iOSが利用できる可能性が高いでしょう。
iPhone 12のサポート状況
iPhoneは販売終了からおおむね5年間、Appleのサポートを受けられます。
iPhone 12シリーズのApple Storeでの販売終了時期とサポート終了時期(予想)は下記のとおりです。
Apple Store販売終了時期 | サポート終了時期(予想) | |
---|---|---|
iPhone 12 mini | 2022年9月 | 2027年9月ごろ |
iPhone 12 | 2023年1月現在 販売中 | 未定 |
iPhone 12 Pro | 2021年9月 | 2026年9月ごろ |
iPhone 12 Pro Max | 2021年9月 | 2026年9月ごろ |
iPhone 12はこんな方におすすめ
iPhone 12シリーズは、下記のような人におすすめです。
- 「快適に普段使いできる機種が欲しい」
- 「5Gを使えるiPhoneをできるだけ安く入手したい」
- 「マスクありのFace IDを使いたい」
iPhone 12以外のおすすめ機種
iPhone 12の購入をお考えの方は、近い世代の下記機種もあわせてご検討ください。
- iPhone 11 Pro
- iPhone SE(第3世代)
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Proは、iPhone 12の1年前に発売されたiPhone 11シリーズの上位モデルです。
2023年現在も幅広いシーンで快適に使える性能を持っています。
iPhone SE(第3世代)
iPhone SE(第3世代)は、iPhone 8の筐体にiPhone 13のチップを搭載した機種です。
性能はiPhone 12シリーズより高く、ゲームを含めてあらゆるシーンで快適に使えます。
iPhone 12の価格
iPhone 12シリーズは2023年1月現在、iPhone 12/12 miniのみApple Storeや大手キャリアで新品端末が販売されています。
中古ショップやフリマアプリなどでは中古端末も活発に取引されており、お得に購入可能です。
2023年1月現在の新品、および中古価格を見てみましょう。
iPhone 12 mini
iPhone 12 miniは、ソフトバンクでのみ新品端末が販売されています。
iPhone 12 miniの新品、および中古価格は下記のとおりです。
64GB | 128GB | 256GB | ||
---|---|---|---|---|
新品(ソフトバンク) | 96,480円 | 102,960円 | - | |
中古 | 中古相場(平均) ※目立った傷や汚れなし |
57,759円 | 68,727円 | 83,788円 |
にこスマ | 49,500円〜 | 55,500円〜 | 67,500円〜 |
iPhone 12
iPhone 12は、Apple Storeで新品端末が販売されています。
iPhone 12の新品、および中古価格は下記のとおりです。
64GB | 128GB | 256GB | ||
---|---|---|---|---|
新品(Apple Store) | 92,800円 | 99,800円 | 114,800円 | |
中古 | 中古相場(平均) ※目立った傷や汚れなし |
72,900円 | 78,686円 | 94,464円 |
にこスマ | 72,500円〜 | 80,500円〜 | 84,500円〜 |
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Proの中古価格は下記のとおりです。
128GB | 256GB | 256GB | |
---|---|---|---|
中古相場(平均) ※目立った傷や汚れなし |
93,055円 | 101,398円 | 108,783円 |
にこスマ | 101,500円〜 | 116,000円〜 | 124,000円〜 |
iPhone 12 Pro Max
iPhone 12 Pro Maxの中古価格は下記のとおりです。
128GB | 256GB | 256GB | |
---|---|---|---|
中古相場(平均) ※目立った傷や汚れなし |
108,093円 | 117,139円 | 127,717円 |
にこスマ | 127,500円〜 | 137,000円〜 | 147,500円〜 |
iPhone 12を中古で購入する場合の注意点
お得に購入できることが魅力の中古iPhoneですが、いくつか注意点があります。
とくにフリマアプリなど個人間でやり取りする場合は、トラブルを未然に防ぐためにも、下記の5つのポイントを必ず確認しておきましょう。
- ネットワーク利用制限はかかっていないか
- アクティベーションロックはかかっていないか
- バッテリーの容量は十分残っているか
- SIMロックはかかっていないか
- 正常に動作するか
中古iPhoneの購入で失敗しない方法は、下記の記事でさらに詳しく解説しています。併せてご覧になってみてください。

まとめ
iPhone 12シリーズは性能・機能とも充実しており、2023年現在でもほとんどのシーンで快適に使えます。
- 「快適に普段使いできる機種が欲しい」
- 「5Gを使えるiPhoneをできるだけ安く入手したい」
- 「マスクありのFace IDを使いたい」
という方におすすめです。
中古で5万円台から購入できるので、ぜひご覧になってみてください!
中古スマホ・タブレットをお得に購入するなら「にこスマ」!
にこスマは、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。
- 全機種SIMロックなし
- 詳細なコンディションを確認可能
- 1年間の無料返品交換保証