【2022年】サブ機におすすめのiPhone5選|選び方や注意点も解説
この記事では、
- 「サブ機におすすめのiPhoneが知りたい」
- 「用途に合った機種をお得に手に入れたい」
とお悩みの方にに向けて、
- サブ機の選び方
- 2022年現在おすすめのiPhone
をご紹介します。
サブ機におすすめのAndroidスマホについては、下記の記事からご覧ください。
安心して購入するなら「にこスマ」!
- 全商品SIMロックなし
- 画像付きで詳しい状態を掲載
- 1年間の返品・交換保証
サブ機とは?2台持ちのメリット・デメリット
スマートフォンの「サブ機」とは、普段使用している「メイン機」とは別に用意する2台目以降の端末のことです。
サブ機のメリット・デメリットは下記のとおりです。
サブ機についての詳細は、下記の記事からご覧いただけます。

サブ機に使うiPhoneの選び方
サブ機として使うiPhoneの基準は次の2つです。
- 性能
- iOSの対応状況
安心して購入するなら「にこスマ」!
- 全商品SIMロックなし
- 画像付きで詳しい状態を掲載
- 1年間の返品・交換保証
性能
一般的に、サブ機にはメイン機ほどの性能・機能は必要ありません。
2022年現在の、性能の目安をまとめました。
目安 | チップ | シリーズ名 |
---|---|---|
おおむね問題なく動作 | Apple A9 | iPhone 6sシリーズ、SE(第1世代) |
幅広いシーンで快適に動作 | Apple A11 Bionic | iPhone 8シリーズ、X |
最新ゲームも快適に動作 | Apple A12 Bionic | iPhone XR・XSシリーズ |
これからサブ機として購入するのであれば、iPhone 6s以降の機種がおすすめです。
2015年に発売された機種ですが、動画鑑賞やSNS、Web検索といった幅広いシーンで、おおむね問題なく動作します。
iOSの対応状況
長く使いたい場合は、iPhone 8以降の機種がいいでしょう。
iPhone 8シリーズは、2022年秋に配信予定の「iOS16」に対応しています。
iOS | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
iPhone 6/6 Plus | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | × |
iPhone 6s/6s Plus | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | × |
iPhone SE(第1世代) | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | × |
iPhone 7/7 Plus | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
iPhone 8/8 Plus・X | - | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ |
iPhone XR・XS/XS Max | - | - | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ |
iPhone 11/11 Pro/11Pro Max | - | - | - | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | ○ |
iPhone SE(第2世代) | - | - | - | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | ○ |
iPhone 12 mini/12/12 Pro/12 Pro Max | - | - | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
iPhone 13 mini/13/13 Pro/13 Pro Max | - | - | - | - | - | - | - | ○ | ○ |
iPhone SE(第3世代) | - | - | - | - | - | - | - | ○ | ○ |
サブ機におすすめのiPhone5選
2022年現在、サブ機としておすすめのiPhoneを5機種ご紹介します。
- iPhone SE(第1世代)
- iPhone 7
- iPhone 8
- iPhone XR
- iPhone SE(第2世代)
iPhone SE(第1世代)
iPhone SE(第1世代)は、軽量・コンパクトなボディが魅力の機種です。
iPhone SE(第1世代) | |
---|---|
発売日 | 2016年3月31日 |
カラーバリエーション |
|
サイズ | 123.8mm×58.6mm×7.6mm |
重量 | 113g |
ディスプレイ | 4インチ 液晶 1,136 x 640ピクセル |
アウトカメラ | 広角:1,200万画素(F/2.2) |
インカメラ | 広角:120万画素(F/2.4) |
チップ | Apple A9 |
メモリ(RAM) | 非公開(2GB) |
ストレージ(ROM) | 16GB / 32GB / 64GB / 128GB |
microSD | 非対応 |
バッテリー容量 | 非公開(1,624mAh) |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
スピーカー | モノラル |
イヤホンジャック | あり |
生体認証 | 指紋認証 |
防水・防塵 | 非対応 |
おサイフケータイ(FeliCa) | 非対応 |
対応バンド | 3G:1、2、4、5、8 4G(FDD):1〜5、7、8、12、17〜20、25、26、28) 4G(TD):38、39、40、41) 5G:非対応 |
デュアルSIM | 非対応 |
iPhone SE(第1世代)はコンパクトながら、iPhone 6sと同等の性能を持っています。
動画鑑賞やSNS、Web検索といった幅広いシーンで、おおむね問題なく動作しますが、ゲームには向きません。
2022年6月現在、中古品が1万円程度で購入できます。
2022年6月現在の販売状況 | |
---|---|
新品 | 販売終了 |
中古(平均) | 32GBモデルが8,658円(目立った傷や汚れなし) |
にこスマ | 10,000円〜 |
iPhone 7
iPhone 7は、充実した機能が魅力の機種です。
iPhone 7 | |
---|---|
発売日 | 2016年9月16日 |
カラーバリエーション |
|
サイズ | 138.3mm×67.1mm×7.1mm |
重量 | 138g |
ディスプレイ | 4.7インチ 液晶 1,334 x 750ピクセル |
アウトカメラ | 広角:1,200万画素(F/1.8) |
インカメラ | 広角:700万画素(F/2.2) |
チップ | Apple A10 Fusion |
メモリ(RAM) | 非公開(2GB) |
ストレージ(ROM) | 32GB / 128GB / 256GB |
microSD | 非対応 |
バッテリー容量 | 非公開(1,960mAh) |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
スピーカー | ステレオ |
イヤホンジャック | なし |
生体認証 | 指紋認証 |
防水・防塵 | 対応(IP67) |
おサイフケータイ(FeliCa) | 対応 |
対応バンド | 3G:1、2、4、5、8 4G(FDD):1〜5、7、8、11〜13、17〜21、25〜30 4G(TD):38〜41 5G:非対応 |
デュアルSIM | 非対応 |
iPhone 7は、iPhone シリーズとしては初めて、防水・防塵やFeliCaに対応しました。
性能は高くありませんが、幅広いシーンで問題なく動作します。

2022年6月現在、中古品が1万円台前半から購入できます。
2022年6月現在の販売状況 | |
---|---|
新品 | 販売終了 |
中古(平均) | 32GBモデルが14,984円(目立った傷や汚れなし) |
にこスマ | 12,500円〜 |
兄弟モデルとして、大型の「iPhone 7 Plus」があります。
iPhone 8
iPhone 8は、iPhone 7から性能・機能ともにブラッシュアップされたモデルです。
iPhone 8 | |
---|---|
発売日 | 2017年9月22日 |
カラーバリエーション |
|
サイズ | 138.4mm×67.3mm×7.3mm |
重量 | 148g |
ディスプレイ | 4.7インチ 液晶 1,334 x 750ピクセル |
アウトカメラ | 広角:1,200万画素(F/1.8) |
インカメラ | 広角:700万画素(F/2.2) |
チップ | Apple A11 Bionic |
メモリ(RAM) | 非公開(2GB) |
ストレージ(ROM) | 64GB / 128GB / 256GB |
microSD | 非対応 |
バッテリー容量 | 非公開(1,821mAh) |
ワイヤレス充電 | 対応 |
スピーカー | ステレオ |
イヤホンジャック | なし |
生体認証 | 指紋認証 |
防水・防塵 | 対応(IP67) |
おサイフケータイ(FeliCa) | 対応 |
対応バンド | 3G:1、2、4、5、8 4G(FDD):1〜5、7、8、11〜13、17〜21、25、26、28〜30、66) 4G(TD):34、38〜42) 5G:非対応 |
デュアルSIM | 非対応 |
iPhone 8は、iPhone シリーズとしては初めて、ワイヤレス充電に対応しました。
iPhone 7からチップの性能も向上し、軽めのゲームを含めて幅広いシーンで快適に使えます。

2022年6月現在、中古品が2万円弱から購入できます。
2022年6月現在の販売状況 | |
---|---|
新品 | 販売終了 |
中古(平均) | 64GBモデルが19,398円(目立った傷や汚れなし) |
にこスマ | 18,500円〜 |
兄弟モデルとして、大型の「iPhone 8 Plus」があります。
iPhone XR
iPhone XRは、 廉価モデルながら性能・機能ともに高いレベルでまとめられた一台です。
iPhone XR | |
---|---|
発売日 | 2018年9月12日 |
カラーバリエーション |
|
サイズ | 150.9mm×75.7mm×8.3mm |
重量 | 194g |
ディスプレイ | 6.1インチ 液晶 1,792 x 828ピクセル |
アウトカメラ | 広角:1,200万画素(F/1.8) |
インカメラ | 広角:700万画素(F/2.2) |
チップ | Apple A12 Bionic |
メモリ(RAM) | 非公開(3GB) |
ストレージ(ROM) | 64GB / 128GB / 256GB |
microSD | 非対応 |
バッテリー容量 | 非公開(2,942mAh) |
ワイヤレス充電 | 対応 |
スピーカー | ステレオ |
イヤホンジャック | なし |
生体認証 | 顔認証 |
防水・防塵 | 対応(IP67) |
おサイフケータイ(FeliCa) | 対応 |
対応バンド | 3G:1、2、4、5、8 4G(FDD)1〜5、7、8、11〜14、17〜21、25、26、28〜30、66 4G(TD)34、38〜42 |
デュアルSIM | 対応(nanoSIM + eSIM) |
iPhone XRは「A12 Bionic」チップを搭載しており、ほとんどのゲームが動作します。
今回紹介する機種の中では唯一、生体認証が顔認証(Face ID)なのは、好みが分かれるところかもしれません。
2022年現在、中古品が3万円台前半から購入できます。
2022年6月現在の販売状況 | |
---|---|
新品 | 販売終了 |
中古(平均) | 64GBモデルが33,491円(目立った傷や汚れなし) |
にこスマ | 33,500円〜 |
上位モデルとして、ややコンパクトな「iPhone XS」があります。
iPhone SE(第2世代)
iPhone SE(第2世代)は、高い性能が魅力の機種です。
iPhone SE(第2世代) | |
---|---|
発売日 | 2020年4月24日 |
カラーバリエーション |
|
サイズ | 138.4mm×67.3mm×7.3mm |
重量 | 148g |
ディスプレイ | 4.7インチ 液晶 1,334 x 750ピクセル |
アウトカメラ | 広角:1,200万画素(F/1.8) |
インカメラ | 広角:700万画素(F/2.2) |
チップ | Apple A13 Bionic |
メモリ(RAM) | 非公開(3GB) |
ストレージ(ROM) | 64GB / 128GB / 256GB |
microSD | 非対応 |
バッテリー容量 | 非公開(1,821mAh) |
ワイヤレス充電 | 対応 |
スピーカー | ステレオ |
イヤホンジャック | なし |
生体認証 | 指紋認証 |
防水・防塵 | 対応(IP67) |
おサイフケータイ(FeliCa) | 対応 |
対応バンド | 3G:1、2、4、5、8 4G(FDD):1、2〜5、7、8、11〜13、17〜21、25、26、28〜30、32、66) 4G(TD):34、38〜42、46、48) 5G:非対応 |
デュアルSIM | 対応(nanoSIM + eSIM) |
iPhone SE(第2世代)は、iPhone 8とほぼ同じ外観に、iPhone 11シリーズと同じ「A13 Bionic」チップが搭載されました。
性能は2022年現在でも高い部類に入り、最新ゲームも快適に動作します。
2022年現在、中古品が3万円強で購入できます。
2022年5月現在の販売状況 | |
---|---|
新品 | 64GBモデルが38,680円 |
中古(平均) | 64GBモデルが31,406円(目立った傷や汚れなし) |
にこスマ | 31,500円〜 |
後継機種として、5Gに対応した「iPhone SE(第3世代)」があります。

中古スマホを購入する際の注意点
中古スマホを購入する際は、下記のポイントに注意が必要です。
- バッテリー容量は十分あるか
- 「SIMロック」はかかっていないか
- 「ネットワーク利用制限」はかかっていないか
注意点の詳細は、下記の記事からご覧いただけます。

「にこスマ」では、ネットワーク利用制限が「〇」の端末のみを販売しております。
まとめ
サブ機としてのiPhoneを選ぶポイントは下記の2つです。
- 性能
- iOSの対応状況
2022年現在、サブ機としておすすめのiPhoneは下記の5機種です。
- iPhone SE(第1世代)
- iPhone 7
- iPhone 8
- iPhone XR
- iPhone SE(第2世代)
あなたの用途に合った機種を探してみてください!
中古スマホ・タブレットを安心して購入するなら「にこスマ」!
「にこスマ」は、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売サービスです。
高品質な「三つ星スマホ」を厳選しており、中古端末でも安心してご利用いただけます。
- 全商品SIMロックなし
- 画像付きで詳しい状態を掲載
- 1年間の返品・交換保証
\ 14時までのご注文で当日発送・送料無料 /
全商品でさまざまな角度から撮影した実機画像を掲載しているため、状態を確認したうえで納得して購入できます。
使わなくなったスマホ・タブレットは「にこスマ買取」にお売りください!
\ 登録不要でかんたん見積もり /